1. HOME
  2. ABDコラム
  3. ABDコラム
  4. 【和とは?心の扉とは?】

【和とは?心の扉とは?】

先人たちが重んじてきたものの中で
和をもって貴しとなす
という言葉
   
これは
聖徳太子の憲法十七条の第一条に掲げられた
   
和というのは
一才の意見を戦わせることなく
迎合同調することではない
   
利己的や自己中や勝手ワガママは論外で
同レベルで異なる意見のもの同士が
お互いの立場を尊重しながら議論を深め
強調・調和を図り全体的に世の中が
より良くなっていく方向を共に目指す姿勢が肝要
   
強欲利己的や自己中や勝手ワガママを主張して
和になってない!尊重していない!ダメと言われた!
など不平不満愚痴文句怒りはまさに
自己中で勝手ワガママだと自覚がないから
そのレベルの人が周囲にいたら事故にあわぬよう
距離感にはくれぐれも気をつけてね
  
全て迎合、同調してくれる人が良い人ではないよね
  
思いやり優しさなど愛があるからこそ
間違いに迎合同調しない人を見極め大切にしよう
  
さぁいこう!


   

#個性運命學 #開運選択 #運命創造

#愛の架け橋 #Love #Peace #LPT

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。